お知らせ


2025/10/31

秋のだるさ・眠りの浅さ…それ、“秋バテ”かもしれません

高知市で自律神経・呼吸・睡眠のケアならトータルコンディショニングスペースレーヴへ


朝晩がぐっと冷え込み、日中との寒暖差が大きくなるこの季節。

「なんとなく体が重い」「眠りが浅い」「やる気が出ない」——そんな不調を感じていませんか?


もしかすると、それは“秋バテ”のサインかもしれません。


全国調査では、約7割の人が秋になると「疲れが取れない」「気分がすっきりしない」と感じていると報告されています。

その背景には、自律神経の乱れが深く関係しています。

🍂 秋バテの主な原因とは?

秋バテは、夏の疲れや生活リズムの乱れが残ったまま季節が移り変わることで起こります。
特に次のような要因が、自律神経のバランスを乱しやすくします。

  • 夏の疲れ・冷房による冷えの影響
  • 昼夜の気温差による体温調整の負担
  • 睡眠の乱れ・寝つきの悪さ
  • 栄養バランスの偏り

自律神経がうまく働かなくなると、血流や内臓の働き、ホルモンバランスにも影響が出て、
「だるさ」「眠りの浅さ」「集中力の低下」「気分の落ち込み」といった症状が現れます。


🌿 自律神経を整える3つのポイント

秋バテを改善するには、「がんばる」よりも“休む力を取り戻す”ことが大切です。
次の3つを意識してみましょう。

① 軽くあごを引いて姿勢を整える

姿勢が崩れると、呼吸が浅くなり、自律神経にも負担がかかります。
胸を開き、深く呼吸できる姿勢を心がけましょう。

② 首のつけ根(うなじ下)を温める

自律神経の中枢がある首まわりを温めることで、リラックス効果が高まります。
ホットタオルやネックウォーマーもおすすめです。

③ ゆっくり息を吐く時間をつくる

呼吸の中でも、「吐く」動作が副交感神経を優位にします。
1日数回、3〜5秒かけて長く息を吐くだけでも、心と体が落ち着いていきます。


🌙 呼吸と睡眠を整える「トータルケア」

高知市の《トータルコンディショニングスペース レーヴ》では、
理学療法士による呼吸と睡眠の両面から整えるケアを行っています。

これまで医療・スポーツ現場で19年、延べ7万人以上をサポートしてきた経験を活かし、
「疲れやすい」「眠れない」「首肩がこる」「自律神経の乱れが気になる」方の
体の状態を丁寧に見立て、根本から整えるサポートをしています。

「呼吸の浅さ」や「睡眠の質の低下」は、年齢やストレスのせいではなく、
多くの場合、“整う力”が弱っているサインです。


🍁 秋限定キャンペーン実施中

秋の疲れをリセットしたい方へ——
ただ今【初回限定60分・3,980円(税込)】体験を実施しています。
\月5名様限定・完全予約制/

体の「休む力」を取り戻し、深く眠れるカラダへ。


🏡 高知市で「呼吸」「睡眠」「自律神経ケア」をお探しの方へ

高知市周辺で、

  • 自律神経の乱れによる不調を整えたい
  • 呼吸が浅く、疲れが抜けにくい
  • 眠りの質を改善したい

という方は、ぜひ一度ご相談ください。

あなたの“整う力”を取り戻すお手伝いをいたします。

ご予約・お問い合わせ

📍高知市のトータルコンディショニングスペースレーヴ
🚗 駐車場完備/完全予約制

ご予約は公式HPまたはアプリから24時間受付中です。
あなたの心と体が自然に整う時間を、ぜひ体感してください。

【初回限定】 パーソナルケア 60分 7000円→3980円 
予約はこちら 👇
2024/07/25

ホームページを開設いたしました。

当サイトを訪問いただきありがとうございます。

このたび、トータルコンディショニングスペースレーヴの公式サイトを新たに公開いたしました。