2025/11/08
高知市で休みたいのに休めない…そんなあなたへ

こんにちは。
高知市の《トータルコンディショニングスペースレーヴ》です。
「眠りが浅い日が続いている」
「夜中に目が覚めてしまう」
「首肩こりがつらい」
「呼吸が浅く、胸や背中がいつも苦しい感じがする」
そんなお悩みをお持ちではありませんか。
これらは別々のように見えて、実は一つの共通した背景を持つことがあります。
それは、“休むための準備ができていない体の状態” です。
■ 自律神経と呼吸は、睡眠や肩こりとも深く関係しています
私たちの体は、
・動くときのスイッチ(交感神経)
・休むときのスイッチ(副交感神経)
を切り替えながら生活しています。
しかし日常の中で、
考え事・スマホ・姿勢・仕事・気遣い・慣れない環境
こうした負担が少しずつ積み重なると、体は“動く側”に偏りやすくなります。
「ずっと力が抜けない」「肩にギュッと力が入っている」
そんな感覚が続くと、呼吸は浅くなり、眠りは深まりにくくなり、
首肩こりやだるさとして感じられやすくなります。
これは「弱っている」わけではなく、
がんばり続けてきた体がうまくブレーキを踏めなくなっている状態です。
■ 呼吸を“がんばって深くしよう”とする必要はありません
深く呼吸しなきゃ…
そう思えば思うほど、呼吸は入りにくくなります。
大切なのは、
「呼吸が自然に入ってきてくれる体に戻すこと」。
呼吸が入るスペースをつくることで、
体は自分から落ち着く方向へ戻ることができます。
■ まず試したい「胸と脇をゆるめるケア」
呼吸は肺だけでしているわけではなく、
胸まわり、肋骨、背中、肩、そして脇の筋肉が連動しています。
そのため、呼吸が浅いときは
呼吸が通る道の入口が硬くなっていることが多いのです。
そこでおすすめしたいのがこちらのケアです👇
▼ 胸と脇ぐるぐるケア
1.胸の前(大胸筋)を手で軽く抑える→肩を ゆっくり大きく ぐるぐる10回 回す
2.脇(広背筋周辺)も手で軽く抑える→肩を ゆっくり大きく ぐるぐる10回 回す
✔ 力は入れなくてOK
✔ 揉まない・強くしない
✔ 「触れる・なじませる」感覚
たったこれだけで、
・胸が自然に開きやすくなり
・首肩のこわばりがゆるみやすくなり
・呼吸が入りやすい感覚を思い出せることがあります。
呼吸は「努力」ではなく「余白」です。
■ トータルコンディショニングスペースレーヴの施術は「呼吸が入る余白」を育てるケアです
レーヴでは、
首・肩・背中・肋骨・骨盤まわりなど
呼吸と関わりの深い部分にやさしく触れながら、
体が自然にゆるんでいく方向へサポートします。
強い刺激や矯正ではなく、
からだが “もう力を抜いてもいいよ” と言えるペースで。
その過程で、
・呼吸がふっと深くなる
・肩が自然に下がる
・眠りに入りやすくなる夜が生まれる
・気持ちが静かに落ち着く時間が増える
こうした変化が訪れる方が多くいらっしゃいます。
■ 「首肩こり」「睡眠」「自律神経」の不調は一本の線でつながっています
・首肩が張る
・呼吸が浅い
・眠りが浅い
・疲れが抜けない
これらは体が 同じ方向に力みつづけているときに起こる反応です。
だからこそ、
呼吸の通り道がゆるむと、体全体がふっと落ち着き、
眠りやすさや肩の軽さに“つながっていきます”。
■ ゆっくり休める体を、少しずつ取り戻していきませんか?
がんばって整えるのではなく、
自然に休める体に戻していくケアです。
「まずは話だけ聞きたい」
「自分に合うメニューを知りたい」
そんな方はLINEからお気軽にどうぞ。
あなたの体が「もう大丈夫」と言える夜を、少しずつ。
レーヴはその時間に寄り添います。
▶ LINE相談はこちら
あなたがまた、
自然に眠れる夜を過ごせますように。
トータルコンディショニングスペースレーヴがお手伝いします。
📍高知市のトータルコンディショニングスペースレーヴ
🚗 駐車場完備/完全予約制
ご予約は公式HPまたはアプリから24時間受付中です。
あなたの心と体が自然に整う時間を、ぜひ体感してください。
